(1)18未満の者に適用する表
年令 |
幼児・児童・生徒・学生・右欄以外の働く意思と能力を有する者 |
有 職 者 |
||
就労可能年数 |
係数 |
就労可能年数 |
係数 |
|
歳 |
年 |
|
年 |
|
0 |
0 |
7.549 |
67 |
19.239 |
1 |
49 |
7.927 |
66 |
19.201 |
2 |
49 |
8.323 |
65 |
19.161 |
3 |
49 |
8.739 |
64 |
19.119 |
4 |
49 |
9.176 |
63 |
19.075 |
5 |
49 |
9.635 |
62 |
19.029 |
6 |
49 |
10.117 |
61 |
18.980 |
7 |
49 |
10.623 |
60 |
18.929 |
8 |
49 |
11.154 |
59 |
18.876 |
9 |
49 |
11.712 |
58 |
18.820 |
10 |
49 |
12.297 |
57 |
18.761 |
11 |
49 |
12.912 |
56 |
18.699 |
12 |
49 |
13.558 |
55 |
18.633 |
13 |
49 |
14.236 |
54 |
18.565 |
14 |
49 |
14.947 |
53 |
18.493 |
15 |
49 |
15.695 |
52 |
18.418 |
16 |
49 |
16.480 |
51 |
18.339 |
17 |
49 |
17.304 |
50 |
18.256 |
注1,18歳未満の有職者及び18歳以上の者の場合の就労可能年数については、
(1)54歳未満の者は、67歳から被害者の年齢を控除した年数です。
(2)54歳以上の者は、平均余命年数の2分の1として、端数は切上げています。
2,幼児・児童・生徒・18歳未満の学生及び働く意思と能力を有する者(有職者・家事従事者・18歳以上の学生以外)の場合の就労可能年数及びライプニッツ係数は、下記(例)に準じて算出します。
(例)3歳の場合
(1)就労の終期(67歳)までの年数64年(67年-3年)に対応する係数 19.119
(2)就労の始期(18歳)までの年数15年(18年-3年)に対応する係数 10.380
(3)就労可能年数49年(64年-15年)
(4)適用する係数8.739(19.119-10.380)
以上
慰謝料の増額に強い大阪の弁護士が人身(軽傷から重度後遺障害まで)交通事被害者の救済に尽力致します。人身事故被害者の損害賠償請求(傷害・後遺障害慰謝料、逸失利益、休業損害等)を事故時から賠償金の回収に至るまで全面的にサポート。無料法律相談実施中(土日祝・夜間・無料電話相談も対応可)、弁護士費用特約(大多数の保険では300万円まで弁護士費用をカバー)にも対応。弁護士に依頼することによるメリット・費用等をわかりやすく説明しますのでお気軽にご連絡下さい(完全後払いも可)。
Email maeno@united-law.com
TEL 06-6309-0515