
・下駄骨折(げたこっせつ)
(第5中足骨基部骨折(だい5ちゅうそくこつきぶこっせつ))
この骨折は、第5中足骨の基部の骨折をいいます。
交通事故などによる外傷による生じる可能性があります。
足関節捻挫によく似ている為、この骨折が見逃されることがありますので、要注意です。
受傷直後から、足部の強い痛みや腫れ、皮下手血などの症状がみられます。
・治療等
ギプスシーネ(半ギプス)固定等での治療を試みます。
但し、骨折のズレがひどい場合は手術を選択することもあります。
・後遺障害等級(可能性)
第12級13 局部に頑固な神経症状を残すもの
第14級9 局部に神経症状を残すもの
以上
慰謝料の増額に強い大阪の弁護士が人身(軽傷から重度後遺障害まで)交通事故被害者の救済に尽力致します。人身事故被害者の損害賠償請求(傷害・後遺障害慰謝料、逸失利益、休業損害等)を事故時から賠償金の回収に至るまで全面的にサポート。無料法律相談実施中(土日祝・夜間・無料電話相談も対応可)、弁護士費用特約(大多数の保険では300万円まで弁護士費用をカバー)にも対応。弁護士に依頼することによるメリット・費用等をわかりやすく説明しますのでお気軽にご連絡下さい(完全後払いも可)。
Email maeno@united-law.com
TEL 06-6309-0515